覚え書き
前作より中身のあるプレスリリースが書けた。
私の想うこと、聞いて!知って!と、いうところから作品づくりが始まって、しかし最終的に、作者は作品のどこにも残ってないのが理想。自分なんていつかこの世からいなくなってしまうのだから。
作品をつくり表現することの発端は自分の心の内側から湧き上がる気持ちであるべきだけど、友達をファミレスに呼んで、愚痴や悩みの相談してるみたいな個展をしてしまうのはよくないよね。他人にとっては知らんがな!で終わってしまう事。自分の気持ちを違う何かに昇華して表さないとね。
特急サザン和歌山市行き自由席に乗り込む。
死ぬまでに一度は、意味なくサザン指定席に乗ってみたい。
風呂に入って壁タイルの目地でアミダくじをしていたら、来るべき2つの個展の文章がアタマに浮かんできた。
しぶとく「うわごと」に記事追加。
辻さんと隣接しなければどこでもいい。
良い知らせは早いほうが吉。
スキャンの合い間に2回洗濯して干した。
うっかり二度寝してしまい、ハッと時計を見たら11時20分で、もうちょっと寝ようかなぁ、どうしようかなぁとモゾモゾしながら起きて時計見たら11時だった。複雑な夢を見ていた。
「無」と「永遠」
ウイスキーをチューハイで割ると美味い。
私の想うこと、聞いて!知って!と、いうところから作品づくりが始まって、しかし最終的に、作者は作品のどこにも残ってないのが理想。自分なんていつかこの世からいなくなってしまうのだから。
作品をつくり表現することの発端は自分の心の内側から湧き上がる気持ちであるべきだけど、友達をファミレスに呼んで、愚痴や悩みの相談してるみたいな個展をしてしまうのはよくないよね。他人にとっては知らんがな!で終わってしまう事。自分の気持ちを違う何かに昇華して表さないとね。
特急サザン和歌山市行き自由席に乗り込む。
死ぬまでに一度は、意味なくサザン指定席に乗ってみたい。
風呂に入って壁タイルの目地でアミダくじをしていたら、来るべき2つの個展の文章がアタマに浮かんできた。
しぶとく「うわごと」に記事追加。
辻さんと隣接しなければどこでもいい。
良い知らせは早いほうが吉。
スキャンの合い間に2回洗濯して干した。
うっかり二度寝してしまい、ハッと時計を見たら11時20分で、もうちょっと寝ようかなぁ、どうしようかなぁとモゾモゾしながら起きて時計見たら11時だった。複雑な夢を見ていた。
「無」と「永遠」
ウイスキーをチューハイで割ると美味い。