覚え書きC
#今週も生きている
僕が今までに所有した一眼レフ5台(フィルム4・デジタル1)は全部PENTAXです。
サルコウときたら鶴光しか思い浮かばない。
HOLGAを主に使っているのでフィルム派と思われがちだが、デジタル以外はぜんぶHOLGAって言う感じかな・・・
モーニングをニンニクに読み間違え。かなり疲れていることが分かった。
あまりにも画質悪すぎて新しいかもしれない。
2005年5月にギャラリー・アビィが開業して以来、初めてのことが本日起こりました!なんと出展事項の連絡が、要項で定めた提出期限である金曜日に出展者10名ぶん全て揃ったのです!しかも規定通りメール連絡で!参加人数が4名の時でさえ今までそんなことは一度もなかったのに(僕も含めて、笑)なんということなんでしょう!
ヤバい!野梅〜っ!
ちゃんと仕事したら忙しいのね!
写真は目で見て頭で考えるものだから、言葉も音も匂いも手触りも、もしかしたら味も、あるんですよ。
急募「もう死んじゃう」出ました!
(2018.2)
僕が今までに所有した一眼レフ5台(フィルム4・デジタル1)は全部PENTAXです。
サルコウときたら鶴光しか思い浮かばない。
HOLGAを主に使っているのでフィルム派と思われがちだが、デジタル以外はぜんぶHOLGAって言う感じかな・・・
モーニングをニンニクに読み間違え。かなり疲れていることが分かった。
あまりにも画質悪すぎて新しいかもしれない。
2005年5月にギャラリー・アビィが開業して以来、初めてのことが本日起こりました!なんと出展事項の連絡が、要項で定めた提出期限である金曜日に出展者10名ぶん全て揃ったのです!しかも規定通りメール連絡で!参加人数が4名の時でさえ今までそんなことは一度もなかったのに(僕も含めて、笑)なんということなんでしょう!
ヤバい!野梅〜っ!
ちゃんと仕事したら忙しいのね!
写真は目で見て頭で考えるものだから、言葉も音も匂いも手触りも、もしかしたら味も、あるんですよ。
急募「もう死んじゃう」出ました!
(2018.2)