覚え書き
次元の裂け目に捕まって帰れません。
パッと見てギョッとなり、後から思い出してもジワジワくる写真。
これが在りし日の写真・・・に、なるかもしれないので。
色味や描写や構図の意外さだけで引っ張ってくる写真は、僕はあまり好まないですね。
誰のそばにでもあるような当たり前の風景から強さを引っ張ってきたうえで、色味や描写の追究ができるのだと思う。
色味がちょっと変わったぐらいでギャーギャー言うような写真は中身が弱い、というのが持論。
本当にあるかどうかわからない未来に向けて何かをし続けていけるのが人間。
根性論みたいな写真のやり方は僕も好きではないですけど、ちょっと充電してきますって言ったまま電池がダメになっちゃう人はたくさん見てきましたね。
みさき公園付近はよく登場する。
セレクトしてない写真群を人に見せることは滅多にないので、珍しい機会になります。
三浦半島というキーワードが心に浮かぶ。なぜだ?
撮ることに悩むより、撮ったあとに悩むほうがずっと楽しい。シャッターなんかいくらでも押したらいい。絵の具の小さいチューブよりずっと安いから値段のことは気にしない。デジタルならなおさら押したほうがいい。伝統工芸でもないし、たくさん撮ったらいい。
向こう脛のタンコブが痛いのです。
パッと見てギョッとなり、後から思い出してもジワジワくる写真。
これが在りし日の写真・・・に、なるかもしれないので。
色味や描写や構図の意外さだけで引っ張ってくる写真は、僕はあまり好まないですね。
誰のそばにでもあるような当たり前の風景から強さを引っ張ってきたうえで、色味や描写の追究ができるのだと思う。
色味がちょっと変わったぐらいでギャーギャー言うような写真は中身が弱い、というのが持論。
本当にあるかどうかわからない未来に向けて何かをし続けていけるのが人間。
根性論みたいな写真のやり方は僕も好きではないですけど、ちょっと充電してきますって言ったまま電池がダメになっちゃう人はたくさん見てきましたね。
みさき公園付近はよく登場する。
セレクトしてない写真群を人に見せることは滅多にないので、珍しい機会になります。
三浦半島というキーワードが心に浮かぶ。なぜだ?
撮ることに悩むより、撮ったあとに悩むほうがずっと楽しい。シャッターなんかいくらでも押したらいい。絵の具の小さいチューブよりずっと安いから値段のことは気にしない。デジタルならなおさら押したほうがいい。伝統工芸でもないし、たくさん撮ったらいい。
向こう脛のタンコブが痛いのです。