覚え書きC
次の次の次の次の次の次の搬入が自分の個展。
ビデオエンジニア的な用語でいくと、セットアップレベルを日本式の0IREにしていたのがアメリカ式の7.5IREになって、え?え?いいんすか?みたいな感じ。(誰にも伝わらんな)
廃墟を撮らなくなってもう14年間ほど経つが、保管箱の中で眠っている約1万カットのネガの中から、今でも新しい写真を見つけることが出来る。デジタル時代の今なら1万なんて大した枚数ではないが、フィルムの頃に…と、思うなかれ。本数にしたら300本もない。もっと撮ればよかったよ。
貸しギャラリーをする自営業としてまず誓ったのは「したくないことはやらない」というシンプルな事。
僕にとって、特に、2011年以降に発表してきたものは、自分勝手に未来の誰かへ託したい問いかけ、という気持ちで作ってきた。それってある意味、遺書のようなものだと、いまちょっと思った。誰宛でもない遺書を空き瓶に入れて海へ放つような。
花や実ができてから収穫に来る人には分からない、いろんな新しいものが芽生える瞬間に立ちあっていることを忘れずにいたい。
一年じゅう、沈丁花の香りに包まれながら暮らしたい。
個展「太陽」は2010〜2017年に撮った写真から未発表の物を中心に、も〜ホントにビックリするぐらい単純明快・ド直球な逆光写真だけ16枚での構成 です。物語も盛り上がりもありません。ただただ太陽を見つめながら自分が今ここで生き続けられていることへの感謝、それを並べたいだけです。
実はニンニクだめなのでニンニク抜きギョーザです。
若い女子の写真がプロフとして繰り返し更新されているアカウントからの友達申請。しかし主に書き込まれている説教くさい格言めいた記事の数々からして、絶対に僕と同じ歳ぐらいのオッサンに違いない。そうでなければ説教くさい若い女子だ。……それなら説教くさいオッサンのほうがいい。
それはようするにインプットなくアウトプットを続けてるような状態なのでそのうちアタマの中が枯渇するんだろうか。
西日の風景でも色は普通にすると良いよねぇ。
今週アビィに行くと具合の悪そうなオッサンが座っていますがそれは僕ですので、ソッとしておいてください(汗)
ビデオエンジニア的な用語でいくと、セットアップレベルを日本式の0IREにしていたのがアメリカ式の7.5IREになって、え?え?いいんすか?みたいな感じ。(誰にも伝わらんな)
廃墟を撮らなくなってもう14年間ほど経つが、保管箱の中で眠っている約1万カットのネガの中から、今でも新しい写真を見つけることが出来る。デジタル時代の今なら1万なんて大した枚数ではないが、フィルムの頃に…と、思うなかれ。本数にしたら300本もない。もっと撮ればよかったよ。
貸しギャラリーをする自営業としてまず誓ったのは「したくないことはやらない」というシンプルな事。
僕にとって、特に、2011年以降に発表してきたものは、自分勝手に未来の誰かへ託したい問いかけ、という気持ちで作ってきた。それってある意味、遺書のようなものだと、いまちょっと思った。誰宛でもない遺書を空き瓶に入れて海へ放つような。
花や実ができてから収穫に来る人には分からない、いろんな新しいものが芽生える瞬間に立ちあっていることを忘れずにいたい。
一年じゅう、沈丁花の香りに包まれながら暮らしたい。
個展「太陽」は2010〜2017年に撮った写真から未発表の物を中心に、も〜ホントにビックリするぐらい単純明快・ド直球な逆光写真だけ16枚での構成 です。物語も盛り上がりもありません。ただただ太陽を見つめながら自分が今ここで生き続けられていることへの感謝、それを並べたいだけです。
実はニンニクだめなのでニンニク抜きギョーザです。
若い女子の写真がプロフとして繰り返し更新されているアカウントからの友達申請。しかし主に書き込まれている説教くさい格言めいた記事の数々からして、絶対に僕と同じ歳ぐらいのオッサンに違いない。そうでなければ説教くさい若い女子だ。……それなら説教くさいオッサンのほうがいい。
それはようするにインプットなくアウトプットを続けてるような状態なのでそのうちアタマの中が枯渇するんだろうか。
西日の風景でも色は普通にすると良いよねぇ。
今週アビィに行くと具合の悪そうなオッサンが座っていますがそれは僕ですので、ソッとしておいてください(汗)