覚え書きC
アビィ事務スペースの奥地から10年ぶりにスライド映写機をピックアップする作業の下調べ。どこにあるかの見当はついているし、関連する物品の存在は確認したので、その近辺に確実にある。しかしどうすればあの場所にアプローチできるのか。倉庫番ゲーム。ていうか手前に置いてたらスッと取れたのにな。笑血。
2畳ほどしかないアビィ事務スペースには様々な物品が詰め込まれており、それらの質量で奥のほうは重力が崩壊している。ふだん僕が座っている場所はまだ事象の地平面に達していないので大丈夫。それ以上奥に近づくとその重力に引き込まれ脱出できない。それぐらいに恐ろしい作業なのだ。
では今から事象の地平面へ突入します・・・
3時間後・・・
ここにあるハズという場所に映写機が無くて探索は絶望的に…!しかし粘り強くモノを運び出し続け、ほぼ事務スペースがカラになったところで遂に発見!気分的には出土!おかげで片付けが出来たので一石二鳥。たまたま用事で来ていた妻が一連の探索に巻き込まれた。
記憶どおりの場所に置いてあったら30分ぐらいで一件落着したのに3時間も掛かって大変だったが、事務スペースの奥まで行きやすいように配置転換をしたりで、不用品も処分でき、風通しもよくなって、これで金運アップ間違いなしDr.コパ。
実は今年一番の達成感かも…
2畳ほどしかないアビィ事務スペースには様々な物品が詰め込まれており、それらの質量で奥のほうは重力が崩壊している。ふだん僕が座っている場所はまだ事象の地平面に達していないので大丈夫。それ以上奥に近づくとその重力に引き込まれ脱出できない。それぐらいに恐ろしい作業なのだ。
では今から事象の地平面へ突入します・・・
3時間後・・・
ここにあるハズという場所に映写機が無くて探索は絶望的に…!しかし粘り強くモノを運び出し続け、ほぼ事務スペースがカラになったところで遂に発見!気分的には出土!おかげで片付けが出来たので一石二鳥。たまたま用事で来ていた妻が一連の探索に巻き込まれた。
記憶どおりの場所に置いてあったら30分ぐらいで一件落着したのに3時間も掛かって大変だったが、事務スペースの奥まで行きやすいように配置転換をしたりで、不用品も処分でき、風通しもよくなって、これで金運アップ間違いなしDr.コパ。
実は今年一番の達成感かも…