覚え書きB
映像学科の頃、フィルムとビデオ、どちらの映像がリアルに近いか?と先生に問われ(当時は)フィルムのほうが高精細に写せたので、フィルムだと答えたら、先生にはビデオだと言われた。その時は納得しなかったが、TVカメラマンになって理解した話→ http://mpw2015.tumblr.com/post/127929682280/
写真を始めた頃に天王寺近辺を撮った(当然フィルム)写真と、同じ時期に30万画素のデジカメで撮った天王寺を見比べると、フィルムのは時間経過どおりの昔感があるが、30万画素のほうは、写っているモノは古いのに昔という感じがあまりしない。そこに時間軸の妙な歪みを感じて面白かった。
写真を始めた頃に天王寺近辺を撮った(当然フィルム)写真と、同じ時期に30万画素のデジカメで撮った天王寺を見比べると、フィルムのは時間経過どおりの昔感があるが、30万画素のほうは、写っているモノは古いのに昔という感じがあまりしない。そこに時間軸の妙な歪みを感じて面白かった。