覚え書きB
肺から出た血は赤く、内臓から出る血は黒い。
我が名はメシア…!(いま起きた)
なんか塩分が欲しい。醤油飲みたい。
現在、HPがマイナス5万ポイントなので、今日は自宅で養生して、マイナス4万9998ポイントぐらいまで回復したい。
バファリンの半分は優し(略
悪魔のいけにえを観ながら金麦とコイケヤスコーン。
貼り合わせたガムテープを剥がす時の青白い光りがキレイなので何度もやってしまった。
扇風機あたりすぎて目ぇ乾いた。
Googleで英文読み上させたらソレっぽく聞こえる。
ニコンで写真展を鑑賞したあと、ホワイティで串カツ屋に吸い込まれる事故が発生。
「どこで撮るか」というのが「何を撮るか」になって「何」のところがモノの名称ではなく形容詞になって、それが今度はちょっと短めのコメント文みたいになってくる。まずそこを目指す。
夏に冷房のない店内で食べる熱いうどん、プライスレス汗悶
時空がくっついてるんです。
カーテンがない窓には日除けの段ボール板を立て掛け、いつゾンビが攻めてきてもいいようにバリケード、いや、違う、冷房効率アップを図る。
日がな一日、あらゆる豆腐を食べてすごします。
「どこに行っても撮るものは同じ」というのは「そこでしか出会えなかったコトを撮る」というのが大前提。
余生は車椅子を修理して過ごしたい。
我が名はメシア…!(いま起きた)
なんか塩分が欲しい。醤油飲みたい。
現在、HPがマイナス5万ポイントなので、今日は自宅で養生して、マイナス4万9998ポイントぐらいまで回復したい。
バファリンの半分は優し(略
悪魔のいけにえを観ながら金麦とコイケヤスコーン。
貼り合わせたガムテープを剥がす時の青白い光りがキレイなので何度もやってしまった。
扇風機あたりすぎて目ぇ乾いた。
Googleで英文読み上させたらソレっぽく聞こえる。
ニコンで写真展を鑑賞したあと、ホワイティで串カツ屋に吸い込まれる事故が発生。
「どこで撮るか」というのが「何を撮るか」になって「何」のところがモノの名称ではなく形容詞になって、それが今度はちょっと短めのコメント文みたいになってくる。まずそこを目指す。
夏に冷房のない店内で食べる熱いうどん、プライスレス汗悶
時空がくっついてるんです。
カーテンがない窓には日除けの段ボール板を立て掛け、いつゾンビが攻めてきてもいいようにバリケード、いや、違う、冷房効率アップを図る。
日がな一日、あらゆる豆腐を食べてすごします。
「どこに行っても撮るものは同じ」というのは「そこでしか出会えなかったコトを撮る」というのが大前提。
余生は車椅子を修理して過ごしたい。