覚え書き
昔、自主映画を作ってた時に感じた事。
製作に関わるスタッフ全員で妥協なく意見を戦わせて研ぎすまされたものを作っていく・・・のは、トップクラスの人間が集まったチームにだけ成せる事で、そこらへんのが集まったチームでは空中分解するのが関の山。より良い妥協をし合って、良いものを作る。
「そこらへんの人」の「妥協なき意見」というのは単に「自分がしたい事を通す我が儘というだけ」で、そんな我が儘をかき集めても良いものはできないという事。
そこがトップクラスとそこらへんの人の違い。良い妥協を繰り返す事で、本当の妥協なき意見が判るようになる。と、僕は思う。
製作に関わるスタッフ全員で妥協なく意見を戦わせて研ぎすまされたものを作っていく・・・のは、トップクラスの人間が集まったチームにだけ成せる事で、そこらへんのが集まったチームでは空中分解するのが関の山。より良い妥協をし合って、良いものを作る。
「そこらへんの人」の「妥協なき意見」というのは単に「自分がしたい事を通す我が儘というだけ」で、そんな我が儘をかき集めても良いものはできないという事。
そこがトップクラスとそこらへんの人の違い。良い妥協を繰り返す事で、本当の妥協なき意見が判るようになる。と、僕は思う。